とあるリーマン建築家の書評ブログ

建築、デザイン、アート、ビジネスなどを中心に興味の赴くままに読んだ本を不定期でご紹介します。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「学力の経済学」中室牧子

教育本は玉石混交 子供の教育に関する本には本当に様々な教育法が書かれています。やれホメて伸ばせ打、いや3歳までは厳しくしつけるべきだ、英語は早く教えるほうがいいだ、いや、まずは日本語が大事だ、等々。それらの論には著者の数少ない経験に基づいて…

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海

以前大ヒットしたこの本、アマゾンで古本が安く売っていたので買って読んでみました。ちょっと前のベストセラーというのは古本も大量に出回っていて安く手に入ります。 設定の勝利 さて、今更解説するまでもなく、本書はその名の通りドラッカーのマネジメン…

「お金2.0」佐藤航陽

帯には「仮想通貨、フィンテック、シェアリングエコノミー、評価経済・・・「新しい経済」を私たちはどう生きるか!」とあります。まさにテクノロジーで経済の仕組みがどう変わろうとしているかを若き起業家が語っている本です。 「資本主義」から「価値主義…

「お金は寝かせて増やしなさい」水瀬ケンイチ

最強のインデックスブロガー インデックス投資ブロガーとして有名な水瀬ケンイチさんの著書です。水瀬さんのブログサイト「梅屋敷商店街のランダムウォーカー」は私もよく参考にしているサイトで、その見識の確かさと、どの金融機関にも所属しないブロガーな…

「世界のエリート投資家は何を考えているのか」「世界のエリート投資家は何を見て動くのか」アンソニー・ロビンズ

カリスマコーチが世界の投資のプロに聞いた資産運用の奥義 アンソニー・ロビンズという世界カリスマコーチが金融界の大御所たちに投資の秘訣を聞いて回ったインタビュー集です。何をもって世界No1のコーチングなのか、そもそもコーチングって何なんだろうと…

「子育てしながら建築を仕事にする」成瀬友梨 編著

アトリエ事務所から組織設計事務所、ハウスメーカー等で建築設計を仕事をしている執筆陣がどうやって子育てとの両立を図っているかをまとめた本です。 こんな建築本が出る時代になったか 本のタイトルを見たときに「こんな本が出る時代になったかぁ」とちょ…

「ユニクロ潜入一年」横田増生

渾身のルポ ユニクロの実態に迫るためになんと1年以上ユニクロで実際に働くという渾身のルポタージュです。 物語は2011年に「ユニクロ帝国の光と影」という本を出版した著者が、合法的に名前を変えてユニクロに勤め取材を続けるも、2016年末に文春に書いた記…

「専業主婦は2億円損をする」橘玲

日本人の10人のうち6人は専業主婦になって2億円を放棄している!?大学を出た女性が60歳まで働いたとして、平均的な収入の合計は2億1800万円だそうです。ところが日本人の10人のうち6人は専業主婦になってこの収入を放棄してしまっています。共働きをすれば…

「社長の「まわり」の仕事術」上坂徹

読者の多くは社長の「まわり」の人たち 社長や起業家について書かれた本は数知れず。ただ、読者の大半は社長でも起業家でもなく、その周囲を固めているスタッフであったりすることが多いのだから、社長の「まわり」の人が社長をどう支えているかを伝えるのも…